月別アーカイブ: 2025年5月

2025/5/31

今日で5月も終わりです。
最終日は土曜日です。朝から院内に飾るお花を探して外へ出ていたらあっという間に蚊に刺されました( ;∀;)

今年も蚊に刺される季節がやってきましたね

蚊に刺されたとき、スーッとするあの感覚が気持ちよくてついつい虫刺され用の塗り薬を探してしまいますが、かゆみに聞くのは断然「お灸!!!!」

かゆみに聞くのは
 お灸!!!!

2回言いました笑

でも本当によく効くので是非試してみてください。

さて!
先週も少し触れましたが、5月最終週は予定盛りだくさんでした。

とりあえず、次女が修学旅行だったのでそれもてんやわんや…というか私の気分的にてんやわんや…(*_*;

火曜日はユマニテク助産専攻科で講義をしてきました。

書くだけだとさらっとしていますが(写真を撮る余裕がなかった…泣)、授業なんてするの13年ぶりだったのでまじで緊張しましたよ。2コマとかいわれても1コマが何分だったかとかすっかり忘れてるし汗。

連休明けのお灸教室の要領でしゃべっていても、そこは「授業」。
学生さんたちの反応は様々なんです~~~

おおぅ。そういえば授業ってこんな感じだったなー

とか思い出して、途中からなるべく話しかけて巻き込む系のスタイルに変更しながら授業させていただきましたが、変な汗をかきました( ゚Д゚)

もしもまたお話が頂けるのならばもう少し時間配分を考えて進めようと反省しました。

そして、今週は親子遠足もありました。
親子遠足て………(;^ω^)

アラフィフには非常にしんどい行事でした…………

そしてそして!
今日はこの後、大学時代に大変お世話になった江川先生を囲む会!!!

仕事終わりに駆け付けます。
実に5年ぶり??

そしてそしてそして!!
明日は次女の部活で津の三重県文化センターへ行く予定

会いたい人には会おう!
気になることには挑戦しよう!!

今年の目標です。

でもちょっと今週は忙しかったかなぁと(子ども行事と重なると気分的にしんどいです)
無事にこなせて(?)よかった…← まだ終わっていませんが💦

笑顔の明日をつくる場所
三重県鈴鹿市にある「はやさき鍼灸治療院」
℡:059-389-7241
mail:sugimoto@hayasaki.info

2025/5/24

足三里のお灸が効いたのか、咳もすっかり治まり本調子な今日この頃…

来週で5月が終わりますね。
そんな5月最終週は個人的にイベント盛りだくさんです( ;∀;)

また終わってから報告しますね。

5月も後半に入ってから、なんだか梅雨の気配を感じます。
九州や沖縄も梅雨入りしたようです。東海地方も6月上旬には梅雨入りしますね、多分。

梅雨時期は胃腸が弱い方には苦手な季節かもしれません。
それはなぜかと言えば湿気が増えるから。

東洋医学では湿気のことを「湿邪」とよび、外湿と内湿と2種類あると考えています。
内湿というのが体内で蓄積された湿気、外湿というのは自然界の湿気のことです。

そして胃腸のことを東洋医学では「脾胃」とよび、ここで体内にある水分代謝や栄養を全身に運ぶ役割を果たしていると考えられています。このため、脾胃の力が低下すると内湿が増加し、それが頭痛や関節痛、食欲低下や下痢などの症状につながると考えられています。

さらに、梅雨時期は外湿も増えることから、それを取り除くためにも脾胃の働きがより必要となります。このため、もともと脾胃(胃腸)が弱い方は「湿邪」を取り除く力が弱いために梅雨時期は様々な症状が出やすくなると考えられています。

久しぶりに東洋医学的な話をしましたが…

こんな話が自分の「常識」の一部になっていると思うと、改めて私って鍼灸師だなぁと実感したりして笑。人生の半分以上が鍼灸師だからね(*_*;

笑顔の明日をつくる場所
三重県鈴鹿市にある「はやさき鍼灸治療院」
℡:059-389-7241
mail:sugimoto@hayasaki.info

 

2025/5/17

あっという間の土曜日です。
火曜日は早速、小児はりセミナーへ行ってきました。

この日はとってもいいお天気で、予想していた通り
沢山のチビちゃんとママさんが来てくださいました(*´ω`*)

6か月の赤ちゃんも何名かみえて、これがまた…しびれる可愛さ……( *´艸`)悶絶♡

想像を絶する癒しタイムとなりました

とはいえ、予想通り
連休明けなこともあって、リズムが掴めず困っているというお話も沢山聞かせていただきました。

子どもも大人も、環境の変化や寒暖差、やっぱり苦手な人が多いようです。
ちょっとしたことで歯車がずれてしまうと、そのままあちこちガタガタと狂ってしまうのは年齢関係なしのようです。

かくいう私も、お灸教室後から原因不明の咳が出るようになってしまい…

足三里にお灸をしています💦
喉につっかえていた感じがすっと楽になる(*´ω`*)

笑顔の明日をつくる場所
三重県鈴鹿市にある「はやさき鍼灸治療院」
℡:059-389-7241
mail:sugimoto@hayasaki.info

2025/5/10

連休を挟んだので随分久しぶりの更新となってしまいました。
皆様、連休はいかがお過ごしだったでしょうか。

連休中に芍薬が咲きました。
今年はつぼみが沢山ついていたので楽しみにしていたのですが、ようやく咲きました(*´ω`*)

私の連休は4日間ありました。

だけどさ、主婦の連休ってなんかしんどい(*´Д`)

疲れました。

そして連休明け、お灸教室は昨日やりました。

20人以上の70歳以上(だとおもわれる)が集まると、中々の迫力…
圧倒されないように声を張りました笑。

しょうがを使ったしょうが灸はさすがに初体験の方ばかりだった様で、大変興味を持って頂けたようです。

それにしても12月にもお灸教室はやりましたが、やっぱり結構くたびれます。楽しいんですけどね。思っていたよりも体力気力を使います。

さてさて、来週は小児はりセミナーがあります。
連休明け、リズムが崩れているちびっこが沢山いそうな予感…(*´ω`*)!

笑顔の明日をつくる場所
三重県鈴鹿市にある「はやさき鍼灸治療院」
℡:059-389-7241
mail:sugimoto@hayasaki.info