月別アーカイブ: 2025年6月

2025/6/28

さて、今週はいつもお世話になっている「マタニティハウスひまわり」の鈴木先生の古希のお祝いへ行ってきました。

とっても沢山の元妊婦さんと先生に取り上げられた子どもたちがいました。多分、当院で逆子治療をしていた方もチラホラいた様子…(こっそりしていたのできっと気づかれていないはず…💦)

それにしても鈴木先生、70歳なんですね。
みえない
若い!!!

70歳かぁ
でもあっという間なんでしょうね。

鍼灸の認知度を広めようと思って始めた開業も、あっさり10年過ぎてたし
70歳になるまで頑張ったら鍼灸治療が医療の中でもスタンダードになっているかなぁ

笑顔の明日をつくる場所
三重県鈴鹿市にある「はやさき鍼灸治療院」
℡:059-389-7241
mail:sugimoto@hayasaki.info

2025/6/21

梅雨を満喫…
とか思っていたのにこの1週間は夏日続きで、梅雨も梅雨前線もどこへいってしまったのか…( ;∀;)

毎日が暑すぎて、早くもエアコンを消すタイミングが失われました

ぎらぎら照り付ける太陽と紫陽花なんて変な風景ですが、これもまた地球温暖化の影響なんでしょうか。今はアンバランスに感じても、近い将来普通の風景になるのかもしれません。

さて、今年の目標「会いたいときに会いに行こう大作戦」
今週末、会いたい人に会いに行くことに決めました

6月は「お久しぶりです」のオンパレードです(;^ω^)

誰に会いに行くのか、それは来週までのお楽しみということで

笑顔の明日をつくる場所
三重県鈴鹿市にある「はやさき鍼灸治療院」
℡:059-389-7241
mail:sugimoto@hayasaki.info

2025/6/14

梅雨ですね~
そんなお天気が続いた1週間でした☔

梅雨になると湿度が高くなって、消化器の丈夫でない方には色々な不調が出やすい…という話をするようになって早20年弱…。

当時の私には縁のない症状だったんですが、最近の私はこのジメジメ時期に下痢になります( ;∀;)

なってみて初めて分かる湿度の高いこの時期に不快なかんじ。

じめっと蒸し暑いのに、なんか冷えるんですよね。

どうしたらいいのかわかりにくいこの症状。
涼しくしたいのに寒いし、なんかおなか痛いし。

なるほど、だからよもぎ蒸しなのか~
いまさら納得。
最近、よもぎ蒸しのご予約が増えているのはこういう理由からなんですね。
身をもって実感しました(;^ω^)

昔は患者さんがどんどん悪くなるし、洗濯物が乾かないし、傘さすのがめんどくさいしと憂鬱でしかなかった梅雨ですが、

おなかが痛くても、洗濯物が乾かなくても、玄関が泥だらけになっても

早く紫陽花咲かないかなぁなんて心待ちにしてしまう梅雨が
今は案外気に入っています

笑顔の明日をつくる場所
三重県鈴鹿市にある「はやさき鍼灸治療院」
℡:059-389-7241
mail:sugimoto@hayasaki.info

2025/6/7

あっという間に6月ですね。
来週からはついに梅雨に入りそうです。

さて、先週はあれから名古屋で懐かしい再会を果たしてきました。
写真を載せたいところではあったのですが、大勢で写っているものしかなかったため…

写真は親子遠足での息子の様子笑。

深海コーナーでビビりまくっていましたが、マグロの模型は平気!だそうです。
10時半から14時半まで…

そんなん無理ですよねぇ。
現地集合組は2時間ほどで退散しました。

それでもめちゃくちゃ疲れました。

まぁ、楽しかったようでなによりです。

先週はあんなにも密度が濃かったのに、全然写真撮ってないんですよね。
写真撮る習慣がなさ過ぎました。

娘の修学旅行も、スマホが禁止なのでカメラがないと写真が撮れないなんて全く思い至らず…(;^ω^)

大騒ぎの1週間の記録もこんなもんです汗

笑顔の明日をつくる場所
三重県鈴鹿市にある「はやさき鍼灸治療院」
℡:059-389-7241
mail:sugimoto@hayasaki.info